音楽教室だより
効率がいい練習ができる!ソルフェージュコースのご紹介
あこがれて始めた楽器、少し演奏に慣れてくると、色々な曲に挑戦したくなってきますね。
- 「好きな曲を演奏したい!でも、楽譜を読むのって苦手だな・・・」
- 「何度練習してもなぜかできないところがある・・・・」
- 「伴奏に合わせて演奏したいけど、なかなか合わせられない!」
なんて、思ったことはありませんか?
「楽譜がすんなり読めない」、「リズムにのれない」ということは、初めて音楽に触れる方、大人になってから楽器を始めた方の悩みとして、とても多いものです。
「できる人がうらやましい」と、自分には遠いものだと感じてしまう方も多いのではないでしょうか。
ソルフェージュコースはそんな皆さんの悩みを解決に導くコースです!
ソルフェージュって・・・?
ソルフェージュとは、 音楽を勉強する上で必要不可欠な「楽譜の理解」を中心とした基礎能力の訓練のことです。ソルフェージュコースでは、楽譜の仕組みの基本を理解し、その知識をもとに楽譜を音として表現できるよう、歌う、たたく、聴き取るなど様々な角度から練習することによって総合的な音楽の力を養います。
なんだか難しそう、と思う方も多いのではないでしょうか。
この記事をきっかけに、ソルフェージュを少しでも身近に感じていただけるよう、ご紹介していきたいと思います!
ソルフェージュのレッスンって・・・?
○○できるようになりたい!けど・・・に応えるコースです!
ソルフェージュコースのレッスンは音楽のよろず相談所のような存在です。
「楽譜が自分で読めるようになりたい方」、「リズムにのって演奏できるようになりたい方」、「耳コピができるようになりたい方」 など、ソルフェージュレッスンを受けていらっしゃる方の目的は様々です。
担当講師に聞いた!レッスンのおすすめポイント
「自分に必要なこと」が見つかる
ソルフェージュのレッスンは、まず、お客様とお話することから始まります。
ご本人が苦手と感じていることを伺い、まずはそこからレッスンをスタート!
苦手なことが色々あってわからない方は基本的なトレーニングから、レッスンをスタートします。
例えばリズムが苦手な方には、メトロノームに合わせて一緒に手を叩いたり、音読みが苦手な方には音符カードを使って1枚ずつ、3枚ずつなど読んでいくタイムを競ってみたりします。
チャレンジしてみよう!
お一人で、親子で、お友達とチャレンジしてみてください!簡単に見えて、意外と難しいかも?!
□と△を同時に書いてみよう!
まずは準備体操です!最初はうまくできなくても大丈夫です。
上の練習はソルフェージュのトレーニングと直接つながることではありませんが、できるようになろう!と少しずつ攻略していくワクワクした感覚は、レッスンと共通するところがあるかもしれません。
リズム練習
(1)1、2、3、4と均等に繰り返し数字を言いながら・・・
(2)1と4のところで手を叩いてみよう!
(3)(2)を1と4のみ数字を言わずにやってみよう!
(4)(1)~(3)を足踏みをしながらやってみよう!
※手を叩く数字を色々変えることもできます
講師のアドバイスから、自分で発見!することがある
レッスンを重ねると、○○が苦手、と思っていた方も、その根本的な原因がはっきりしてきます。普段の演奏に置き換えて例を出してみると、こんな感じです。
楽譜の中に、いつもつまづくところがある
原因:譜面のリズムや音の高さが理解できていない部分があった。
→一度落ち着いてリズムと音を確認するだけで、楽になった!
速い動きが苦手だ!指が回らない!
原因:リズムが複雑になると焦って力んでしまっていた。
→16分音符のリズム練習をすることで、細かい音符への苦手意識が薄くなった!
原因:拍子の感覚がなかった。
→歩きながら練習してみると、流れに乗って演奏できてしまった!
メトロノームに合わせて演奏したり、伴奏と一緒に演奏したりするとズレることが多い
原因:リズムが理解できていない部分があった。
→メロディーの入りのリズムだけ確認したら、ぴったり合った!
原因:拍子が理解できていなかった。
→指揮をしてみたら、合わせる場所が見つかった!
楽器演奏に必要な、色々な要素から、「自分に今必要なこと」をソルフェージュのレッスンを通して見つけることができます。
難しい課題は、できるようになるコツを噛み砕いてお伝えしますので、無理なくステップアップしていくことが可能です。
そのように練習を重ねると、ご自身で「発見!」することが増えてくるそうです。
楽器演奏がもっと楽しくなる!
ソルフェージュのレッスンを続けて、色々な「発見!」を経験することで、自分が「何を、どのように」練習すればよいかがわかってきます。音楽の基礎の力をきちんと身につけるためには、地道なトレーニングがやはり必要ですが、それを自分に合った方法で、効率的に行えるのが、ソルフェージュレッスンのよいところです。
「もっと早くレッスンにくればよかった!」 「自分がニガテなことと、得意なことがわかった」 「表現に目を向けられるようになった」というお声を生徒さんからいただいています。
講師おすすめの教材
まずはお店で本を手に取ってみよう!
興味のある方、ご自身でまずトライしてみたいという方は店頭で本を手に取ってみるのもよいですね!
1週間で正確なリズムで歌えるようになる本 著:石川芳
リズムを数字を用いて言う練習などのリズムが苦手な方、メトロノームと合わせるのが苦手な方にすめ。
リズムのほん 1~5巻 著:丸子あかね
かわいらしい見た目でお子様に人気ですが、大人の方にもぜひおすすめしたい1冊。色々なリズムパターンを覚えていくことができます。
伴奏付 ソルフェージュ 著:白川雅樹
伴奏楽譜、CDがついています。伴奏と合わせることで拍、リズムの取り方を練習できます。ハーモニー感・フレーズを学ぶのにも良い本です。
メトード・ソルフェージュ ~譜読み・リズム・視唱〜 著:伊藤康英
読譜(楽譜を読むこと)・リズム・視唱(楽譜を見て歌うこと)を総合的に学べる1冊。少し専門的な内容ですが、最初のト音記号、へ音記号の読み方の導入がわかりやすく紹介されており、おすすめです。
ソルフェージュの体験レッスンを受けよう!
音高音大受験をされる方、在学生はもちろん、音楽をより楽しみたい様々な方におすすめなソルフェージュレッスン。
興味を持った方はぜひ体験レッスンにお越しください。
色々な先生がいるけど、どの先生がいい?
島村楽器のソルフェージュ科のレッスンは、ソルフェージュ講師の資格を取った講師がレッスンを担当します。
資格を持った講師は、ピアノ・声楽・弦楽器・木管楽器・金管楽器・作曲など様々な楽器の講師がおりますので、ご自身の演奏している楽器と同じ楽器を兼任している講師のレッスンを受けるのもおすすめです。
もちろん、どの楽器の講師も丁寧にレッスン担当致しますので、専門の楽器問わずお気軽にお問い合わせください。
今回ソルフェージュコースについて教えてくれたのは…
ソルフェージュ科講師:福田 菜々子(フルート科兼任)
洗足学園音楽大学フルート専攻卒業。その後フランス、ドイツ、オーストリアに留学。オーストリアフォアアールベルク州立音楽院を最優秀の成績で卒業。後進の指導にあたるかたわら、ソロ、室内楽、オーケストラでの演奏活動も行う。
レッスン拠点:アリオ橋本店