0推し
Infinite Trad Fullsize ST
0推し
商品詳細
ヤマハ PACS+12M SPARKLE BLUE
0推し
商品詳細
Earth Quaker Devices EQD エフェクター フゥフ
0推し
商品詳細
Momose MT-FLAME TOCHI/NJ #19533 PNK-VGR
0推し
商品詳細
Ovaltone -鵺-NUE DEVICE SIGNATURE SERIES “SC”
0推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS E20D-MR-TC
0推し
商品詳細
0推し
0推し
ヤマハ FS9 M
0推し
商品詳細
ヤマハ ATTITUDE LTDIII SONIC BLUE
0推し
商品詳細
Earth Quaker Devices EQD エフェクター EQD ABYボックス
0推し
商品詳細
Momose MP-EXOTIC CAMPHOR/R #19516 BLK-B
0推し
商品詳細
Maton EBG808C ARTIST NAT
0推し
商品詳細
ヤマハ RSS02T SUNSET BURST
0推し
商品詳細
Marshall マーシャル エフェクター Shredmaster 60th リイシュー
0推し
商品詳細
ATELIER Z M#265/19P 35th Anniversary Model ALL TP-WH / M,ALL TP-BLK / M, ALL TP-PPL / M
0推し
商品詳細
Fonzo V-32S OM
0推し
商品詳細
Seventy Seven Guitars EXRUBATO-ZEBRA FINCH
0推し
商品詳細
ボディ:アルダー2P
ネック:ローストフレイム
指板:ローストフレイム
カラー:Weed Green
PU レイアウト:SSH
PU:Vintage Covered
PG:BK3P
PACS+12Mは音響特性を追求した新設計ボディデザイン・メイプル指板・スリムCシェイプメイプルネック・RUPERT NEVE DESIGNS社と共同開発された"Reflectone(リフレクト―ン)"ピックアップを搭載し、バランスの良いクリアなサウンドと優れた演奏性を実現しています。カラーフィニッシュは3色から選択可能。
SSH配列と5ウェイセレクタースイッチ搭載
RUPERT NEVE DESIGNS(ルパートニーヴデザイン)社と共同開発された"Reflectone"ピックアップ
日本のシティポップアートと南カリフォルニア雰囲気が漂う3色のカラーフィニッシュ
マスターボリューム、トーンコントロール(push-pull リアハムバッカーのコイルタップ)
サテンフィニッシュスリムCシェイプのメイプルネック
メイプル指板、ミディアムステンレスフレット
GOTOH製ロッキングチューナー(SG381 MG-T)GOTOH製二点支持トレモロブリッジ(510T-FE1)
ギグバッグ付属
当社の名が世界のファズマニアに知れ渡ったきっかけを作ったのがこれです!フゥフはあの、緑のロシア製ファズの音色を目指して開発されたものですが、ゲルマニウムとシリコンの良い所を合わせ、ビンテージのファズによく見られる様な温度の差で出る音色の不安定さを克服しました。組み立ての際にはトランジスターを一つ一つ手作業で選別し、個体差の無い回路になっております。 どんな現場でも良質なビンテージファズの音色を得る事ができます! フゥフはファズの量の幅が広く、真空管で得られる様な自然な歪みから、ノブを全開にしてあの有名な緑のマフの音まで再現できます!そして、ShiftとToneで中域を思いのままに操作して、ベース等の楽器でも使用できる様な音作りが可能です。 ファズの質と多彩なトーンコントロールで、どんなオケにも埋もれないファズが可能です!
SIGNATUREシリーズ
初期からのモデルやTributeシリーズは押し出し、明瞭さなど、前に出るチューニングでしたが、SIGNATUREシリーズは内側に沈むような解像度の高さを持たせ、ワイドレンジながらリラックスして気持ちよく弾き続けられるようなチューニングを目標としました。
SC
SCはSingle Coilの略で、シングルコイルピックアップに合うようにチューニングされています。トップの輝きや、深いボトムエンドなどシングルコイルに求められる要素を凝縮しました。シングルサイズハムバッカーや、低出力ハムバッカーでよりクリーンでピュアな方向性を求める場合にもおすすめです。
【鵺- NUE DEVICE -シリーズについて】
目標とする反応、サウンドが得られるよう作成した小規模な回路を、コンデンサのような形態にパッケージングしたもので、既存のトーンコンデンサと交換することで使用可能なパッシブエフェクターとなります。
パッシブピックアップのエレキギター、エレキベース専用となりますので、他の機器には使用できません。※パッシブピックアップの後ろにアクティブ回路を搭載した楽器には使用可能です。
※名前の「鵺」は、複数からなるというところと、単にコンデンサではないという謎めいたところから空想上の妖怪をあらわす言葉「鵺」を採用しました。
トラディショナルスタイルの王道。
世界のEASTMAN Guitarsが贈るハイクラスアコースティックギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の魂を継承し、ボジョアサウンドを体現するようなモデルへとたどり着きました。
TOPにはBourgeois Guitarsの技術で低温焼成、オールドサウンド化させたアディロンダックスプルース、SIDE/BACKには高級材のマダガスカルローズウッドを使用した驚異の1本。
日本国内でハンドメイドされるコンサートサイズのFS9 Mは、表板のアディロンダックスプルースと側・裏板のアフリカンマホガニーが特徴で、優れた遠達性と明瞭さ快適な演奏性により、繊細なアルペジオや指弾きで演奏するシンガーソングライターに最適です。
FS コンサートスタイル・ボディ
表板 アディロンダックスプルース
側・裏板 アフリカンマホガニー
スキャロップドXブレーシング
ボルトオン/ マホガニーネック(ワンピース)
指板・ブリッジ エボニー
ナット・サドル 牛骨
ニトロセルロースラッカー仕上げ
Attitude LimitedⅡをベースに、新BBシリーズに採用された「スプライン・ジョイント」等の新技術を盛り込んだ第三世代のATTITUDE LIMITEDです。
リアピックアップにはDiMarzio社製ビリー・シーン・シグネチャーピックアップ“Will Power”!ウーファーピックアップには、ビリーと共同開発したヤマハ設計のDiMarzio社製オリジナルピックアップが搭載!
木材処理技術 A.R.E.を採用し、スプライン・ジョイント構造や後述のI.R.A.処理効果と相俟って、ビリーが認める最高の鳴りを持つボディに到達!
斜め45度のネジを追加した新ネック接合!
HIP SHOT製D-TUNER装備!
ビリー直筆サイン入り認定証を同梱!
アースクエイカーデバイセスのパッシブA/B/YBoxは信号経路の行き先に迷ったあなたの大きな味方です!通常の使い方として入力された信号をAかBのどちらかに信号を送るか、YとしてAとBの2系統の信号を同時出力する事は勿論、パッシブである事を利用してAとBから入力された信号を一つにまとめて出力するなど、ユニークな信号経路のまとめ方にも使用できます!ベースとギターの信号をまとめたい?ハーモニカとキーボード?モジュラーシンセ等の信号をまとめたい?この小さな筐体のA/B/YBoxの可能性は無限大に広がります!
カンファーとは「楠(くす)」の和名で知られる国産材で、フレイムやキルトとも異なる独特の味わいを持ちます。加工しやすく丈夫な材質から、古くは寺社仏閣の内装や船の材料としても活用されてきたことで知られています。ボディバックには希少になりつつあるアッシュ材を使用した贅沢な仕様となっています。紫檀(したん)の和名を持つ由緒正しきローズウッドの仲間、それが「インディアンローズウッド」です。現在飛鳥工場で製作されるモデルのほとんどに採用されており、最もスタンダードな指板のひとつです。
2024年、EBG808 ARTISTのカッタウェイver.が新登場!JAPAN企画として製作されましたが、なんとレギュラーモデルの仲間入り!メイトン808系の基準となる同モデルは、絶妙な中域が魅力的!もちろん、至極のデュアルピックアップシステム”AP5-PRO”搭載!
P90タイプのオリジナルピックアップを搭載したRevstar Standard。テンション感の得られるカスタムレーシングテールピースを搭載。
カフェレーサーにインスパイアされた4つのカラーフィニッシュ
チェンバー加工が施されたメイプル&マホガニーボディ
カーボンファイバー挿入の3ピースマホガニーネック
ヤマハ独自開発のP-90タイプのピックアップVP5搭載
5ポジションセレクター
フォーカススイッチ(トーンノブ Push/Pull)
ギグバッグ付属
大地を揺るがす伝説のディストーション・ペダル:Shredmasterが、オリジナルの破壊力もそのままに完全復活。
ジャズタイプベースの持つ全ての音楽に対応するオーソドックスなサウンドキャラクタ
ーを持ち、なおかつヴィンテージモデル特有のヌケの良さを受け継いだフラッグシップ
モデルM#265。スラップ奏法特有のアタック感もクリアに引き出します。
プリアンプには定番であるBartolini XTCTが搭載されており、スペクトラムブースト配
線が施され、より音圧を上げたセッティングになっています。
今回の『ギタラバTOKYO出展品』としてボディ、ネックはもとより、指板面やネック裏ま
で全塗装を施した、弦間ピッチ19mmの限定製作品である35周年記念モデルが完成
いたしました。
From Bangkok,Thailand!Fonzoで初めて作られたAll Solidモデル。快適な演奏性と、独自性のあるデザインが魅力的です。スプルース+ローズウッドを採用、ダイナミクスのある豊かな音色を実現しています!
・有賀教平監修 EXRUBATO “ZEBRA FINCH”
ソウル系を中心とした演奏スタイルを得意としながらもその類まれなテクニックからサポートギタリスト、アレンジャーとしても引く手あまたのギタリスト有賀教平。Seventy Sevenとの出会いとなったEXRUBATOモデルをベースに、第一線で活躍するプレイヤーとしてのこだわりを詰め込んだ監修モデルがJapan Tune-upシリーズより登場します。
・トレードマークとなるヘッドエンブレム
モデル名にもなっているキンカチョウ(Zebra Finch)の模様をモチーフとした本機種オリジナルのエンブレム。実はキンカチョウは有賀が飼育している愛鳥でもあり、このエンブレムはデザイナーである有賀の妻がデザイン、監修したもの。白蝶貝素材で作られており、光の当たる角度によって変化する表情が魅力です。
・特徴的なカラーリングと高級感を演出する装飾
パステル系のカラーとドッグイヤータイプのピックアップの組み合わせによってポップでビンテージライクな雰囲気を醸しだしながらも、パーロイド素材のブロックインレイやボディを装飾するマルチバインディングによって高級感も演出。「ポップ」と「ゴージャス」のどちらにも寄せすぎないバランスの取れたルックスにまとめました。
・Kluson®ペグ標準搭載
ペグには滑らかなつまみの回転と安定性を持ったKlusonブランドのペグを採用。チューニング時のストレスを減らし、演奏に集中することができます。
・P-90ピックアップ「Seventy Seven AL5S」
ピックアップにはアルニコ5マグネットを使用したドッグイヤーP-90スタイルの「AL5S」をセレクト。甘さがありながらも、シャープな切れ味を持った抜けの良いトーンは奏者の表現したいニュアンスを適切にサウンドとして出力します。
・国内専門部署による確かなセットアップ
有賀教平の得意とするネオソウル系やジャズ、フュージョンの演奏スタイルにおいて早いパッセージを弾きこなすことは重要なポイントとなります。プレイヤーがストレスなく演奏したいフレーズに挑めるように、工場出荷の時点からEXRUBATO-ZEBRA FINCHの基準となるセットアップを施しています。
Japan Tune-up Seriesの製品は全て、長野県松本市の専門部署『Workshop Deviser Guitars』において1本1本検品され、フレットやナットなどの演奏性に直接かかわる部分の追い込みを行い、真剣なプレイヤーに求められる演奏性の実現のために適切なセットアップを施して出荷しています。