ヤマハ ATTITUDE LTDIII SONIC BLUE
0推し
商品詳細
Momose MJ・Five-SAKURA-ACT/E #19514 WH-GRD
0推し
商品詳細
Momose MT-HOLLOW-ST/E #19525 ORG
0推し
商品詳細
ATELIER Z L.E.S. Limited (Lower East Side Limited) WH / R
0推し
商品詳細
ATELIER Z M#265/19P 35th Anniversary Model ALL TP-WH / M,ALL TP-BLK / M, ALL TP-PPL / M
0推し
商品詳細
Momose MC-FLAME TOCHI/E #19532 BLU-B
0推し
商品詳細
Fender / フェンダー 70th Anniversary American Vintage II 1954 Stratocaster 2-Color Sunburst エレキギター ストラトキャスター
Tsubasa Guitar Workshop / ツバサギターワークショップ Tsubasa Guitar Workshop / THE SUJIE ASH/M Thingross (BTB) 【S/N:0424|信州ギター祭り 2024 SHOW モデル】
0推し
Infinite Trad Fullsize ST
0推し
商品詳細
Momose MP・Five-FLAME TOCHI/E #19515 BR-VGR
0推し
商品詳細
Attitude LimitedⅡをベースに、新BBシリーズに採用された「スプライン・ジョイント」等の新技術を盛り込んだ第三世代のATTITUDE LIMITEDです。
リアピックアップにはDiMarzio社製ビリー・シーン・シグネチャーピックアップ“Will Power”!ウーファーピックアップには、ビリーと共同開発したヤマハ設計のDiMarzio社製オリジナルピックアップが搭載!
木材処理技術 A.R.E.を採用し、スプライン・ジョイント構造や後述のI.R.A.処理効果と相俟って、ビリーが認める最高の鳴りを持つボディに到達!
斜め45度のネジを追加した新ネック接合!
HIP SHOT製D-TUNER装備!
ビリー直筆サイン入り認定証を同梱!
桜材をボディトップに採用した「ギタラバTokyo2024」限定モデル。硬質な木質を持つ桜材は力強いアタック感や芯のあるサウンド、粒立ちの良さを持ち味とする材です。ボディバックには定番のアルダーを使用し、実践的なサウンドを突き詰めています。雪の結晶に合わせてデザインした桜の花びらをインレイに組み込み、本来なら共存しないはずの二つのモチーフが織りなす幻想的な風景が描かれています。黒々とした高級感のあるルックスでおなじみのエボニー材を採用。定番のローズウッドなどに比べて重量があり、音の立ち上がりが早く輪郭のあるトーンと伸びやかなサスティーンを生み出します。
コンセプトはモダンヴィンテージ。丹念に仕上げたフレット等、随所に高いレベルの技
術を駆使したエレクトリックギター。
ヴィンテージライクで少々出力を抑えめのDiMarzio DP-408Wピックアップを採用する
ことにより切れ味のあるクリーンは勿論、歪みも気持ち良く鳴らすことが可能。
トレモロユニットも2点支持となっておりアーミング奏法もしっかりとおこなえます。
ロックなリードギターや歯切れの良いカッティングまで大いに活躍する1本に仕上がっ
ています。
ジャズタイプベースの持つ全ての音楽に対応するオーソドックスなサウンドキャラクタ
ーを持ち、なおかつヴィンテージモデル特有のヌケの良さを受け継いだフラッグシップ
モデルM#265。スラップ奏法特有のアタック感もクリアに引き出します。
プリアンプには定番であるBartolini XTCTが搭載されており、スペクトラムブースト配
線が施され、より音圧を上げたセッティングになっています。
今回の『ギタラバTOKYO出展品』としてボディ、ネックはもとより、指板面やネック裏ま
で全塗装を施した、弦間ピッチ19mmの限定製作品である35周年記念モデルが完成
いたしました。
ボディ:アッシュ2P
ネック:メイプル
指板:メイプル
カラー:3TSB
PU レイアウト:SSH
PU:Modern
PG:パーチ3P
「1ピース」フレイムトチをボディに採用した「ギタラバSENDAI 2024」限定モデル。トチは重量も適度でサウンド面ではクセが少なく、中音域から高音域にかけて広がる澄んだ音色が響きます。また、オーバードライブをかけた際の歪みの乗りも良く、ハードな音楽でも存分にその味を楽しむことができます。本モデルはフレイム杢のトチ材を贅沢に1ピースで採用。トチの持つ音響特性をその見た目とともに余すことなく堪能いただけます。ネックのメイプル材は反りやねじれに強い「柾目(まさめ)」で製材されており、安定感抜群の演奏性と末長くご愛用いただける仕様を実現しています。黒々とした高級感のあるルックスでおなじみのエボニー材を採用。定番のローズウッドなどに比べて重量があり、音の立ち上がりが早く輪郭のあるトーンと伸びやかなサスティーンを生み出します。