Squier by Fender / スクワイヤー / スクワイア Affinity Series Stratocaster Maple Fingerboard White Pickguard エレキギター ストラトキャスター
Ovaltone -鵺-NUE DEVICE SIGNATURE SERIES “SC”
¥5,940税込
0推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS E20D-MR-TC
¥288,200税込
0推し
商品詳細
Bacchus Handmade Guitars WL524-H.J.FREAKS
¥132,000税込
0推し
商品詳細
Maton EBG808C ARTIST NAT
¥473,000税込
0推し
商品詳細
Godin 5th Avenue Jumbo P-Rail (Harvest Gold)
¥231,000税込
0推し
商品詳細
Fender / フェンダー Made in Japan Heritage 50s Stratocaster Maple Fingerboard White Blonde エレキギター ストラトキャスター
Fonzo V-32S OM
¥198,000税込
0推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS E40OM-TC-SB
¥345,400税込
0推し
商品詳細
Bacchus Handmade Guitars TACTICS24-SPM RSM/M NAS
¥132,000税込
0推し
商品詳細
Maton EBG808C ARTIST TTB
¥473,000税込
0推し
商品詳細
Tsubasa Guitar Workshop / ツバサギターワークショップ Tsubasa Guitar Workshop / THE SUJIE ASH/M Thingross (BTB) 【S/N:0424|信州ギター祭り 2024 SHOW モデル】
Fonzo V-34C GAVC
¥308,000税込
0推し
商品詳細
Headway Guitars HD-531 Coffee A,S/STD FBK(深煎りブラック)
¥193,600税込
0推し
商品詳細
SIGNATUREシリーズ
初期からのモデルやTributeシリーズは押し出し、明瞭さなど、前に出るチューニングでしたが、SIGNATUREシリーズは内側に沈むような解像度の高さを持たせ、ワイドレンジながらリラックスして気持ちよく弾き続けられるようなチューニングを目標としました。
SC
SCはSingle Coilの略で、シングルコイルピックアップに合うようにチューニングされています。トップの輝きや、深いボトムエンドなどシングルコイルに求められる要素を凝縮しました。シングルサイズハムバッカーや、低出力ハムバッカーでよりクリーンでピュアな方向性を求める場合にもおすすめです。
【鵺- NUE DEVICE -シリーズについて】
目標とする反応、サウンドが得られるよう作成した小規模な回路を、コンデンサのような形態にパッケージングしたもので、既存のトーンコンデンサと交換することで使用可能なパッシブエフェクターとなります。
パッシブピックアップのエレキギター、エレキベース専用となりますので、他の機器には使用できません。※パッシブピックアップの後ろにアクティブ回路を搭載した楽器には使用可能です。
※名前の「鵺」は、複数からなるというところと、単にコンデンサではないという謎めいたところから空想上の妖怪をあらわす言葉「鵺」を採用しました。
トラディショナルスタイルの王道。
世界のEASTMAN Guitarsが贈るハイクラスアコースティックギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の魂を継承し、ボジョアサウンドを体現するようなモデルへとたどり着きました。
TOPにはBourgeois Guitarsの技術で低温焼成、オールドサウンド化させたアディロンダックスプルース、SIDE/BACKには高級材のマダガスカルローズウッドを使用した驚異の1本。
YouTubeやニコニコ動画の黎明期から動画投稿を行い、そのエキセントリックなパフォーマンスと卓越した技術力によって見るものに忘れる事のできない強烈なインパクトを与えて続けてきたスーパーベーシスト「H.J. Freaks」
2020年に販売された実戦仕様のシグネチャー・ヘッドレスベース、Bacchus「WL4HL-H.J.FREAKS」と「WL5HL-H.J.FREAKS」のエッセンスを継承した新モデルがBacchus Japan Tune-Upシリーズにて誕生しました。
アルダーボディ
エレクトリックベースのボディ材の古くからの定番として多くのプレイヤーに愛されているアルダー材をボディに採用。バランスの良い音域はアンサンブルにもなじみやすく、演奏ジャンルやシーンを選ばずに様々なプレイスタイルにフィットします。木材の暖かみが感じられるように手触りの良いブルーのマット仕上げを施しました。
ローステッドメイプルネック
Bacchusの新定番として好評のローステッドメイプルネックを本機でも採用。熱処理を加えることにより剛性が高まり反りに強くなるのみならず、立ち上がりの良い乾いたサウンドを得意とします。
ヘッドレスシグネチャーから継承された
ボディ形状
ヘッドレスのシグネチャーモデルWL5HL-H.J.FREAKSのボディを下敷きに、ヘッド有りのバージョンにモディファイしたボディ形状。伝統的なオフセットのボディ形状ながらもスリムで抱えやすく、取り回しの良さを備えています。
実戦仕様コントロールレイアウト
幅広いサウンドメイキングが可能な3バンドEQを搭載。250Hzの中低音域のブースト/カットを調整するミドルEQはバンドサウンドの中でのベースの存在感、混ざり具合をコントロールします。 さらに演奏中の電池切れへの対処や出力の調整などを考慮したプリアンプ ON/OFFスイッチ、リハーサル中の休憩など日常使用時にも重宝するキルスイッチ、シールド抜けなどのトラブルを軽減するボディトップのアウトプットジャックなど実用性を追求しました。こちらもヘッドレスのシグネチャーベースから継承された仕様です。
Quality Control
Japan Tune-up Seriesの製品は全て、長野県松本市の専門部署『Workshop Deviser Guitars』において1本1本検品され、フレットやナットなどの演奏性に直接かかわる部分の追い込みを行い、真剣なプレイヤーに求められる演奏性の実現のために適切なセットアップを施して出荷しています。
2024年、EBG808 ARTISTのカッタウェイver.が新登場!JAPAN企画として製作されましたが、なんとレギュラーモデルの仲間入り!メイトン808系の基準となる同モデルは、絶妙な中域が魅力的!もちろん、至極のデュアルピックアップシステム”AP5-PRO”搭載!
5th Avenue Jumbo P-Railは、卓越したプレイアビリティとスタイルという5th Aveの哲学を継承しつつ、甘くまろやかな丸みを帯びたクラシックなヴィンテージ・トーンを奏でるディープな「ジャンボ」ボディを持つ次世代アーチトップモデルです。カナディアンワイルドチェリーボディは軽量ながらも甘く、素直なサウンドをもち、ディープな「ジャンボ」ボディ設計により甘くまろやかな丸みを帯びたクラシックなヴィンテージ・トーンを奏でます。
トップ材:カナディアンワイルドチェリー
サイド材:カナディアンワイルドチェリー
バック材:カナディアンワイルドチェリー
ネック:シルバーリーフメイプル
ナット:Graphtech
フィンガーボード:ローズウッド
フィンガーボードR:16"(406.4mm)
ブリッジ:Graphtech Adjustable Tusq Bridge (base) w/ T.O.M. With Roller Saddles
テールピース:Bigsby Tremolo Tailpiece
フロントピックアップ:Seymour Duncan P-Rail
コントロール:1x Tone, 1x Volume, 3-way Toggle for Coilsplit options
フレット数:21
ナット幅:1.72" (43.688 mm)
スケール:24.84" (630.936 mm)
From Bangkok,Thailand!Fonzoで初めて作られたAll Solidモデル。快適な演奏性と、独自性のあるデザインが魅力的です。スプルース+ローズウッドを採用、ダイナミクスのある豊かな音色を実現しています!
世界のEASTMAN Guitarsが贈るハイクラスアコースティックギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の魂を継承し、ボジョアサウンドを体現するようなモデルへとたどり着きました。
TOPにはBourgeois Guitarsの技術で低温焼成、オールドサウンド化させたアディロンダックスプルース、SIDE/BACKにはインディアンローズウッドを使用した1本。
シェルバインディングとBourgeoisを思わせる美しいサンバーストカラーがラグジュアリーな雰囲気を演出します。
・Bacchus Japan Tune-upシリーズ
JTシリーズの製品では全てプレイヤーがすぐに実践使用を開始できることをイメージし、長野県松本市にあるディバイザー専門部署において1台1台手間暇を惜しまず調整とセットアップを行っています。 2001年から始まったBacchusの最高級ラインHandmade Seriesのスピリットを受け継ぎ、プレイヤーの皆様が安心してその身を預け、最高のパフォーマンスを生み出す楽器を送り出します。
・「TACTICS24」×スポルテッドメイプル
JTシリーズ初登場となる「TACTICS24」モデルでは、ボディトップにエキゾチックウッドとして知られるスポルテッドメイプルを採用。「スポルテッド(Spalted)」とは、自然の中で細菌などによって腐朽(ふきゅう)が進んだ結果、特徴的な模様を持つ杢目が生まれた木材に使用される言葉です。工芸品の装飾に使われることも多く、王道のフレイムやキルト杢とは一味違った雰囲気を感じさせます。
木材の導管をあえて埋めずに極めて薄い塗装を施したオープンポアフィニッシュを使用しており、木材の質感と杢目を可能な限り残した仕上がりを実現しています。
・ヒールカット&バックコンター
ネックプレートを廃したヒールカット構造により、ハイフレットでの高い演奏性を実現。また、ボディバックのコンター加工は長時間の演奏でもストレスを感じさせません。
・24フレット仕様&ステンレスフレット
耐摩耗性のあるステンレスフレットを使用した24フレット仕様。ジャンボサイズのフレットを採用しており、スムーズな押弦と伸びやかなサスティーンが特徴です。
・ロック式ペグ
ペグ裏のホイールを回すとストリングポスト内のロッドが上昇し、弦を挟み込むことでロックされる機構のLocking Tuner(ロックペグ)が搭載されています。ストリングポストに対する巻き数を減らすことでチューニングの安定性が劇的に上昇するという効果があります。
弦を挟み込む機構であるため、弦を多く巻く必要がないことから、弦交換の時間を短縮できたり、テンションのブレを軽減できるというメリットもあります。
・剛性を高めたローステッドメイプルネック
Bacchusの新定番として好評のローステッドメイプルネックを本機でも採用。熱処理を加えることでネックとしての高い剛性を誇り反りに強くなるのみならず、立ち上がりの良い乾いたサウンドを得意とします。
・コイルタップ機能&2スタッドトレモロユニット
ミニスイッチを切り替えることにより、疑似的にシングルコイル・トーンを生み出すコイルタップ機能に加え、滑らかなアーミングを可能にするWilkinson®社の2スタッドトレモロを標準搭載。
2024年リリースのEBG808C ARTISTの限定カラーモデル、TTB(Teardrop Tabaco Burst)!メイトン808系の基準の”ARTIST”の限定カラーを入手できるチャンスは残りわずか!もちろん、至極のデュアルピックアップシステム”AP5-PRO”搭載!
From Bangkok,Thailand!Fonzoファクトリーラインで最高峰V-34シリーズ。スプルース+ローズウッドで低域~高域まで美しく鳴らせます。細かな作り操作性は当然ですが、オリジナリティー溢れるインレイワークも魅力的ですね。
新たなトーンウッド『Coffee Tree』
サイドバックに用いられているのはアメリカ中東部原産の「Coffee Tree」です。硬度がありながらも軽いという珍しい木質を持っており、レスポンスの早い軽やかなトーンが特徴です。
元々はネイティブアメリカンがこのCoffee Treeからとれる豆を調理して食用にしたり、飲料にしていました。コーヒーを飲む文化を持つヨーロッパからの入植者たちが、ネイティブアメリカンのこの風習を見て、コーヒーの代替品として豆を焙煎してコーヒーのように嗜んだということが、このCoffee Treeの名称の由来です。
現在流通しているコーヒーの原材料であるコーヒーの木とは異なる種類ですが、コーヒーを飲む習慣と結びついていたこのCoffee Treeの出自とその独特な木質に惹かれ、私たちはこの材を用いた楽器を開発しました。
深煎りブラックテイスト
個人の嗜好によって、テイストを選ぶ面白さこそがコーヒー、そしてコーヒーギターの最大の魅力でもあると言えます。
テイストによって、ギターの仕様が異なることで弾き手の趣向にあった音色とスタイルを得る事ができます。
本機はキレのあるシャープな深煎りブラックテイスト仕様となっております。
こだわりの深煎りブラックカラー
単なるブラックカラーではなく、ブラックコーヒーさながらの深い茶色『深煎りブラック』カラーを本モデルのために調色。
さりげなくポイントとなるポジションマークデザイン
コーヒー豆を模したポジションマークは主張しすぎず、しかし遊び心も忘れないデザインに。
コーヒーブレイクにふと爪弾きたくなるような、日常に溶け込むルックスになりました。
Scalloped Advanced Rear Shift X Bracing
ARSブレイシングは、通常のXブレイシングの交差位置をよりブリッジ側へずらした仕様。これによりトップ面に対する強度も増し、永くご愛用いただけるモデルに仕上がります。
サウンドは「34ブレーシング」に比べると、コーヒーツリーの持つ硬質かつ軽やかな特徴とも相まってバランスよくそれぞれの弦が分離して鳴っている印象があり、弾き込むことでなお一層良く鳴る1本に仕上がっていきます。
ブラックコーヒーのように長く時間をかけて味をお楽しみ下さい。