Landscape ARB-204/FL (Antique Violin Color)
3推し
商品詳細
Godin A6 ULTRA (Natural SG)
0推し
商品詳細
Godin 5th Avenue Jumbo P-Rail (Harvest Gold)
0推し
商品詳細
Godin 5th Avenue CW Kingpin II HB (Cognac Burst)
1推し
商品詳細
Godin A6 ULTRA (Denim Blue Flame)
0推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS E8D-TC
1推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS E22 OOSS/v-SB
2推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS E22 SS/v-SB
2推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS PCH1GACE-CLA
0推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS PCH2GACE-BK
0推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS E20D-MR-TC
0推し
商品詳細
EASTMAN GUITARS E40OM-TC-SB
0推し
商品詳細
Momose MC-FLAME TOCHI/NJ #19534 BR-GRD
0推し
商品詳細
Momose MC-BURL MAPLE/R #19531 BR
1推し
商品詳細
Momose MC-FLAME TOCHI/E #19532 BLU-B
0推し
商品詳細
Momose MT-FLAME TOCHI/NJ #19526 BLU-VGR
0推し
商品詳細
Momose MT-FLAME TOCHI/NJ #19533 PNK-VGR
0推し
商品詳細
Momose MT-HOLLOW-BM/R #19535 PPL-GRD-MAT
0推し
商品詳細
Momose MT-HOLLOW-ST/E #19525 ORG
0推し
商品詳細
Momose MJS-SAKURA/E #19537 YZK-GRD
0推し
商品詳細
Momose MJS-SPALTED TOCHI/NJ #19528 GRN-GRD
0推し
商品詳細
Momose MJS-BURL TOCHI/E #19524 CS-GRD-MAT
0推し
商品詳細
Momose MJ-SAKURA/R #19517 PK/WP-GRD
0推し
商品詳細
Momose MJ-SAKURA/E #19518 PK/PP-VGR
0推し
商品詳細
Momose MJ-FLAME TOCHI/NJ #19519 BLU-GRD
0推し
商品詳細
Momose MJ・Five-SAKURA/R #19512 SKP-B
0推し
商品詳細
Momose MJ・Five-SAKURA-ACT/E #19514 WH-GRD
0推し
商品詳細
Momose MP-EXOTIC CAMPHOR/R #19516 BLK-B
0推し
商品詳細
Momose MP・Five-FLAME TOCHI/E #19515 BR-VGR
0推し
商品詳細
Momose MP-EXOTIC CAMPHOR/R #19516 BLK-B
0推し
商品詳細
オーガニック・トーンをテーマにしたLandscapeの中でも異色のモデル。
アップライトベースの要素を取り入れたアコースティックベース、17インチのボディーの構造はチェロに近く、アップライトベースを持てないプレイヤーにも通常のエレキベースと同じ感覚で弾く事ができます。フレットレスの指板にラインを入れていますのでポジションミスも有りません。アコースティックなアンサンブルの中でコントラバスの役割も演出可能なサウンドです。
Body:Landscape original AR-shape. Solid Spruce Hand Curved. Solid Maple Hand Curved Back & Maple side.
Body Side:17 inches. Maple wood binding. F-hole x 2.
Neck:Maple 3ply Set-neck. Bone nut.
Fingerboard:Ebony Fretless (with Fret-line)
Scale:34 inches scale 22Frets.
Machine Head:GOTOH GB707 Machine Heads.
Pickups:Landscape original CB-M Alnico pickup.
Fishman USA, Arched Piezo Bridge Type.
Other PartsEbony Bridge, Ebony tailpiece, Ebony Pickguard, End-pin Jack.
Controls:2 x Volume , 1x Tone
Color:AVC (Antique Violin Color)
A6 Ultraはエレキプレイヤーに弾きやすさとアコースティックトーンをもたらす幅1.72″ (43.688 mm)のネックに.012 -.052弦を初期搭載したピエゾとマグネティックサウンドのブレンドが可能なモデルです。シルバーリーフメイプルボディにカナディアンローレンシアンバスウッドウイングのダブルチェンバードボディは軽量で薄型、ソリッドシダートップとの組み合わせはアコースティックな響きとエレキギターライクなパワフルなサウンドを持ち合わせます。ナット幅1.72″ (43.688 mm)のマホガニーネックと.012 -.052弦を初期搭載し、アコギ、エレキプレイヤーの持ち替えもストレスなく行えます。また、サウンドホールを廃し、コントロール部に空気孔を配置することでバンド内でのハウリングのリスクを最小限に抑えています。
トップ材:ソリッドシダー
ボディ材:ダブルチェンバードシルバーリーフメイプル / カナディアンローレンシアンバスウッドウイング
ネック:マホガニー
ナット:Graphtech
フィンガーボード:リッチライト
フィンガーボードR:16"(406.4mm)
ブリッジ:リッチライト
フロントピックアップ:Custom Godin humbucker
アンダーサドルピックアップシステム:Custom Godin under-saddle transducer with top mounted pre-amp
コントロール:On-Board Preamp
フレット数:22
ナット幅:1.72" (43.688 mm)
スケール:25.5" (647.7 mm)
5th Avenue Jumbo P-Railは、卓越したプレイアビリティとスタイルという5th Aveの哲学を継承しつつ、甘くまろやかな丸みを帯びたクラシックなヴィンテージ・トーンを奏でるディープな「ジャンボ」ボディを持つ次世代アーチトップモデルです。カナディアンワイルドチェリーボディは軽量ながらも甘く、素直なサウンドをもち、ディープな「ジャンボ」ボディ設計により甘くまろやかな丸みを帯びたクラシックなヴィンテージ・トーンを奏でます。
トップ材:カナディアンワイルドチェリー
サイド材:カナディアンワイルドチェリー
バック材:カナディアンワイルドチェリー
ネック:シルバーリーフメイプル
ナット:Graphtech
フィンガーボード:ローズウッド
フィンガーボードR:16"(406.4mm)
ブリッジ:Graphtech Adjustable Tusq Bridge (base) w/ T.O.M. With Roller Saddles
テールピース:Bigsby Tremolo Tailpiece
フロントピックアップ:Seymour Duncan P-Rail
コントロール:1x Tone, 1x Volume, 3-way Toggle for Coilsplit options
フレット数:21
ナット幅:1.72" (43.688 mm)
スケール:24.84" (630.936 mm)
5th Avenue CW Kingpin II HB は、1950年代のヴィンテージ・スピリットとあらゆるジャンルに適応する使いやすさを兼ね備えたモデルです。
1950年代のアーチトップの魂を持つ5th Avenueは、カナディアンワイルドチェリーボディは軽量ながらも甘く、素直なサウンドをもち、シルバーリーフメイプルネックとの組み合わせで従来のアーチトップギターよりも低・中音域が豊かで、ダイナミックで豊かなトーンを奏でます。アルトカントリー、デルタブルース、スライド、ジャズからロックまで、プラグドでもアンプラグドでも、その魅力を存分に発揮します。
トップ材:カナディアンワイルドチェリー
サイド材:カナディアンワイルドチェリー
バック材:カナディアンワイルドチェリー
ネック:シルバーリーフメイプル
ナット:Graphtech
フィンガーボード:ローズウッド
フィンガーボードR:16"(406.4mm)
ブリッジ:Graphtech Adjustable Tusq Bridge
テールピース:Trapeze Tailpiece
フロントピックアップ:Godin Custom Humbucker
リアピックアップ:Godin Custom Humbucker
コントロール:1x Tone, 1x Volume, 3-way Toggle
フレット数:21
ナット幅:1.72" (43.688 mm)
スケール:24.84" (630.936 mm)
A6 Ultraはエレキプレイヤーに弾きやすさとアコースティックトーンをもたらす幅1.72″ (43.688 mm)のネックに.012 -.052弦を初期搭載したピエゾとマグネティックサウンドのブレンドが可能なモデルです。シルバーリーフメイプルボディにカナディアンローレンシアンバスウッドウイングのダブルチェンバードボディは軽量で薄型、フィギュアドメイプルベニアソリッドシダートップとの組み合わせはアコースティックな響きとエレキギターライクなパワフルなサウンドを持ち合わせます。
トップ材:ソリッドシダー / フレイムメイプルベニア
ボディ材:ダブルチェンバードシルバーリーフメイプル / カナディアンローレンシアンバスウッドウイング
ネック:マホガニー
ナット:Graphtech
フィンガーボード:リッチライト
ブリッジ:リッチライト
フロント:ピックアップCustom Godin humbucker
アンダーサドルピックアップシステムCustom Godin under-saddle transducer with top mounted pre-amp
コントロール:On-Board Preamp
フレット数:22
ナット幅:1.72" (43.688 mm)
スケール:25.5" (647.7 mm)
世界のEASTMAN Guitarsが贈る新定番アコースティックギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の技術をもとに、ボジョアサウンドを継承するようなモデルへとたどり着きました。
TOPにはBourgeois Guitarsの技術で低温焼成、オールドサウンド化させたシトカスプルース、SIDE/BACKにはインディアンローズウッドを使用した1本。
シンガーソングライターの”齊藤ジョニー”さんも使用しており、現代的なプレイアビリティとトラディショナルなサウンドを両立しています。
世界のEASTMAN Guitarsが贈るアコースティックギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の技術をもとに、ボジョアサウンドを継承するようなモデルへとたどり着きました。
TOPにはBourgeois Guitarsの技術でウッドセレクションを行ったアディロンダックスプルース、SIDE/BACKにはウォールナット材を使用した1本。
塗装は30年以上のキャリアを持つEASTMAN社のヴァイオリンニスチームが担当、あえて使用感を感じるようにアンティーク仕上げを施し、長年使いこんだかのような雰囲気を醸し出します。
小ぶりなボディとは思えぬ十分な音量と抜群のバランスの良さを体感してください!
世界のEASTMAN Guitarsが贈るアコースティックギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の技術をもとに、ボジョアサウンドを継承するようなモデルへとたどり着きました。
TOPにはBourgeois Guitarsの技術でウッドセレクションを行ったアディロンダックスプルース、SIDE/BACKにはウォールナット材を使用した1本。
塗装は30年以上のキャリアを持つEASTMAN社のヴァイオリンニスチームが担当、あえて使用感を感じるようにアンティーク仕上げを施し、長年使いこんだかのような雰囲気を醸し出します。
アディロントップならではの豊かな音量が響き、バシバシ弾きこむほどに変化が楽しめる1本!
世界のEASTMAN Guitarsが贈るエントリークラスギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の技術をもとに安価ながらも満足度の高いモデルが完成しました!
TOPにはBourgeois Guitarsの技術で低温焼成、オールドサウンド化させたシトカスプルース、SIDE/BACKにはサペリ材を使用した1本。
塗装はBourgeois Guitarsで独自に配合されたウレタンを極薄に塗布したオープンポア。歯切れよくライトなレスポンスが楽しめます。
PCHは”Pacific Coast Highway”の略で、海岸沿いのような気軽なシチュエーションでも手に取ってほしいモデルとしてデザインされました。
これからギターを始めてみたい方にぜひおススメの1本!
世界のEASTMAN Guitarsが贈るエントリークラスギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の技術をもとに安価ながらも満足度の高いモデルが完成しました!
TOPにはBourgeois Guitarsの技術で低温焼成、オールドサウンド化させたシトカスプルース、SIDE/BACKにはインディアンローズウッドを使用した1本。
塗装はBourgeois Guitarsで独自に配合されたウレタンを極薄に塗布したオープンポア。歯切れよくライトなレスポンスが楽しめます。
PCHは”Pacific Coast Highway”の略で、海岸沿いのような気軽なシチュエーションでも手に取ってほしいモデルとしてデザインされました。
これからギターを始めてみたい方にぜひおススメの1本!
トラディショナルスタイルの王道。
世界のEASTMAN Guitarsが贈るハイクラスアコースティックギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の魂を継承し、ボジョアサウンドを体現するようなモデルへとたどり着きました。
TOPにはBourgeois Guitarsの技術で低温焼成、オールドサウンド化させたアディロンダックスプルース、SIDE/BACKには高級材のマダガスカルローズウッドを使用した驚異の1本。
世界のEASTMAN Guitarsが贈るハイクラスアコースティックギター。
アメリカの名工”Dana Bourgeois”の魂を継承し、ボジョアサウンドを体現するようなモデルへとたどり着きました。
TOPにはBourgeois Guitarsの技術で低温焼成、オールドサウンド化させたアディロンダックスプルース、SIDE/BACKにはインディアンローズウッドを使用した1本。
シェルバインディングとBourgeoisを思わせる美しいサンバーストカラーがラグジュアリーな雰囲気を演出します。
フレイム杢の出たトチ材をボディトップに採用した限定モデルが「ギタラバTokyo2024」に登場!トチは重量も適度でサウンド面ではクセが少なく、中音域から高音域にかけて広がる澄んだ音色が響きます。また、オーバードライブをかけた際の歪みの乗りも良く、ハードな音楽でも存分にその味を楽しむことができます。ボディバックには定番のアルダーを使用し、実践的なサウンドを突き詰めています。近年のその需要に対して希少性を増している、マダガスカルローズウッドを指板に採用。本数限定製作のショーモデルだからこそ実現した仕様となります。
桜材をボディトップに採用した「ギタラバTokyo2024」限定モデル。硬質な木質を持つ桜材は力強いアタック感や芯のあるサウンド、粒立ちの良さを持ち味とする材です。ボディバックには定番のアルダーを使用し、実践的なサウンドを突き詰めています。指板には桜の花びらを模したインレイを埋め込んでいます。宙に優しくそよぐ桜の花がローズウッドの指板に表情を与え、桜モデルとしての個性を際立たせています。
桜材をボディトップに採用した「ギタラバTokyo2024」限定モデル。硬質な木質を持つ桜材は力強いアタック感や芯のあるサウンド、粒立ちの良さを持ち味とする材です。ボディバックには定番のアルダーを使用し、実践的なサウンドを突き詰めています。雪の結晶に合わせてデザインした桜の花びらをインレイに組み込み、本来なら共存しないはずの二つのモチーフが織りなす幻想的な風景が描かれています。黒々とした高級感のあるルックスでおなじみのエボニー材を採用。定番のローズウッドなどに比べて重量があり、音の立ち上がりが早く輪郭のあるトーンと伸びやかなサスティーンを生み出します。
カンファーとは「楠(くす)」の和名で知られる国産材で、フレイムやキルトとも異なる独特の味わいを持ちます。加工しやすく丈夫な材質から、古くは寺社仏閣の内装や船の材料としても活用されてきたことで知られています。ボディバックには希少になりつつあるアッシュ材を使用した贅沢な仕様となっています。紫檀(したん)の和名を持つ由緒正しきローズウッドの仲間、それが「インディアンローズウッド」です。現在飛鳥工場で製作されるモデルのほとんどに採用されており、最もスタンダードな指板のひとつです。
「1ピース」フレイムトチをボディに採用した「ギタラバSENDAI 2024」限定モデル。トチは重量も適度でサウンド面ではクセが少なく、中音域から高音域にかけて広がる澄んだ音色が響きます。また、オーバードライブをかけた際の歪みの乗りも良く、ハードな音楽でも存分にその味を楽しむことができます。本モデルはフレイム杢のトチ材を贅沢に1ピースで採用。トチの持つ音響特性をその見た目とともに余すことなく堪能いただけます。ネックのメイプル材は反りやねじれに強い「柾目(まさめ)」で製材されており、安定感抜群の演奏性と末長くご愛用いただける仕様を実現しています。黒々とした高級感のあるルックスでおなじみのエボニー材を採用。定番のローズウッドなどに比べて重量があり、音の立ち上がりが早く輪郭のあるトーンと伸びやかなサスティーンを生み出します。
カンファーとは「楠(くす)」の和名で知られる国産材で、フレイムやキルトとも異なる独特の味わいを持ちます。加工しやすく丈夫な材質から、古くは寺社仏閣の内装や船の材料としても活用されてきたことで知られています。ボディバックには希少になりつつあるアッシュ材を使用した贅沢な仕様となっています。紫檀(したん)の和名を持つ由緒正しきローズウッドの仲間、それが「インディアンローズウッド」です。現在飛鳥工場で製作されるモデルのほとんどに採用されており、最もスタンダードな指板のひとつです。