Ovaltone OVALIZED SCREAMER-9
1推し
商品詳細
ATELIER Z M#265/18P N / M
1推し
商品詳細
Landscape AR-101 (Antique Violin Color)
1推し
商品詳細
1推し
Landscape ARB-204 (Antique Violin Color)
1推し
商品詳細
Bacchus Handmade Guitars WL4-QM/RSM AMBS
1推し
商品詳細
Ovaltone OVALIZED SCREAMER-808ts
1推し
商品詳細
TRIAL RAPTOR SYSTEM-EQ type Mg
1推し
商品詳細
TSの周波数レンジの範囲を逸脱せずに、ダイナミックレンジ方向のクリアさと立体感を拡大したModです。
DRIVEの下限を引き下げ、クリーン〜ローゲインクランチを得意とします。ブースト用途でもコシのあるタイトなサウンドに仕上げます。
TONEの効きは緩やかに、アタックのスピード感を損ねないチューニングとなります。
バッファードバイパスにおいてもモディファイがなされており、煌びやかでワイドレンジかつ奥行きのあるサウンドになっています。
フラッグシップモデルM#265。
音の立ち上がりの早さとレンジの広さ、レスポンスが鋭くスラップ奏法には最高。高音
域がクリアに出るだけでなく、低音域がスラップしても痩せないで、しっかりふくよかに
共存している。また各弦のバランスが良く、音量差が無いところも特徴。ボディやネッ
クの剛性が高いのでサスティンが素晴らしく、指弾き奏法でもスラップ奏法でもオール
マイティに使える実用性のある製品となっています。
伝統的なバイオリン工法から生まれた美麗なハンドアーチのフルアコースティックギター
17インチサイズのボディはバイオリンを作る工程と同様に、トップのスプルースとバックのメイプルは職人の手によって削り出されています。強度を高めた5plyネックにエボニーフィンガーボード、ふくよかなボディの鳴りを活かすためにオリジナルのフローティングピックアップLS-JFを開発して搭載。アンティークバイオリンのような高級感と、プレス材では得られない艶やかで豊かなトーンを獲得しています。
Body Solid Spruce Hand Curved(削り出し)
Side Flame Maple
Binding Violin Style
Body Back Solid Maple, Hand Curved(削り出し)
Body Size 17 inches.
Neck Maple + Mahogany 5ply Set-neck
Neck Joint Set-neck joint and heel-less cutaway
Fingerboard Ebony
Scale 24.75inches / 22Frets / 14Fret joint.
Machine Head GOTOH SG381 GG B01
Bridge & Tailpiece Ebony Bridge / Ebony Tailpiece / Ebony Pick guard
Nut & Saddle Bone nut & Ebony Saddle
Pickups Landscape Original LS-JF Pick-up.(Floating Type)
Control Volume x 1 / Tone x 1 / End-pin Jack
オーガニック・トーンをテーマにしたLandscapeの中でも異色のモデル。
アップライトベースの要素を取り入れたアコースティックベース、17インチのボディーの構造はチェロに近く、通常のエレキベースと同じ感覚で弾く事ができます。アコースティックなアンサンブルの中でオーガニックなトーンを演出可能です。
Body:Landscape original AR-shape. Solid Spruce Hand Curved. Solid Maple Hand Curved Back & Maple side.
Body Size:17 inches. Maple wood binding. F-hole x 2.
Neck:Maple 3ply Set-neck. Bone nut.
Fingerboard:Ebony
Scale:34 inches scale 22Frets.
Machine Head:GOTOH GB707 Machine Heads.
Pickups:Landscape original CB-M Alnico pickup.
Fishman USA, Arched Piezo Bridge Type.
Other PartsEbony Bridge, Ebony tailpiece, Ebony Pickguard, End-pin Jack.
Controls:2 x Volume , 1x Tone
Color:AVC (Antique Violin Color)
Bacchus Japan Tune-upシリーズ
Headway、Seventy Sevenにて評価をいただいているJapan Tune-up series(通称『JTシリーズ』)が、ついにBacchusでも始動。JTシリーズの製品では全てプレイヤーがすぐに実践使用を開始できることをイメージし、長野県松本市にあるディバイザー専門部署において1台1台手間暇を惜しまず調整とセットアップを行っています。 2001年から始まったBacchus最高級ラインのHandmade Seriesのスピリットを受けつぎ、プレイヤーの皆様が安心してその身を預け、最高のパフォーマンスを生み出す楽器を送り出します。
最大の特徴は、経験豊富な日本の職人の手によって行われる最終工程。ディバイザーが有する国内部署「WDG(Workshop Deviser Guitars)」にて、プレイアビリティに直結する部分を丁寧に仕上げます。
正確なトーンを生み出すフレットの仕上げ処理
上記の作業に加えて、弾きやすさに直結する弦高調整や指板の最終仕上げなどもチューンナップの項目として徹底的に行います。新品のギター、ベースは何かと弾きづらさを抱えることが多いですが、JTシリーズではご購入いただいたその日からプレイヤーの音楽ライフを支えられるようこだわりを持ち続けています。
高級感のあるキルトメイプルトップ
※キルトメイプルの杢目には個体差があります。
ボディトップには美しい杢目が目を引く、キルトメイプルを採用。つや消しタイプのマットな仕上げにより、キルトトップでありながらも非常に落ち着いた印象に。
WOODLINEゆずりのスリムボディ
Handmadeシリーズで培った“WOODLINE”の持つ、ディンキーシェイプのボディを継承。一般的なJBタイプのエレキベースよりややスリムに設計されており、プレイアビリティに優れます。またボディ外周にはブラックのバインディングが施され、高級感のある引き締まったルックスを目指しました。
こだわりの真鍮ネックプレート
比重の高い真鍮(ブラス)製のオリジナルネックプレートを採用。従来品に比べて重量があり、密の詰まった中低音域にかけて広がるベース・トーンが特徴です。
WOODLINEシリーズ定番のターボスイッチ
WOODLINEモデルではおなじみの「ターボスイッチ」を本機でも搭載。トーンノブをプルアップすることで、ターボスイッチがオンとなります。2つのシングルピックアップをシリーズ(直列)接続し、太くハムバッキング・ピックアップのようなサウンドを作り出します。(※ターボスイッチがオンの時音量はフロントVolノブで調整します。この時リアVolノブはバイパスされます)
剛性を高めたローステッドメイプルネック
Bacchusの新定番として好評のローステッドメイプルネックを本機でも採用。熱処理を加えることでネックとしての高い剛性を誇り反りに強くなるのみならず、立ち上がりの良い乾いたサウンドを得意とします。
元祖TSオーバードライブペダルの開発者、田村 進 氏とOvaltoneのコラボレーションにより実現した808 MODとなります。
田村氏がTSタイプのコラボレーションで必ずと言って良いほど採用しているシークレットオペアンプにスポットライトを当て、Ovaltoneの解釈でそのオペアンプの特性を最大限引き出すようチューニングを施したモディファイです。
倍音を豊富に纏ったエッジ感や伸びていつつタイトなボトム、存在感のある中域と強弱を細かい階調で音色に変換して再生するような表現力を得ることが出来ました。
また、音量レベルがノーマルと比べて大きめになっているので、より扱いやすいと思います。
OVALIZED SCREAMER シリーズは9,10ともにグレードアップしつつも元のサウンドキャラクターから大きく逸脱しないということを念頭に置いたモディファイでしたが、今回の808tsは表面的なサウンドは元のキャラクターを引き継いでいる様に思えますが、入力された演奏に対しての反応や立体感は現行ノーマルとはかなり離れたものになりました。
モデル名は Tamura Susumu氏 のTとSを使わせて頂き『 OVALIZED SCREAMER 808ts 』となります。
押尾コータローと共に開発したデュアルピックアップシステム”RAPTOR SYSTEM by TRIAL”、仙台初上陸!現在、押尾氏のステージ機材は全てRAPTOR SYSTEMを搭載しています。このシステムは内蔵プリアンプと外部プリアンプ、ピックアップで構成されるシステムでの提供です。今回はその実力をお試し頂けるデモユニットをご用意しています。デモユニットにはtype Mg、type Spを搭載しておりますので、どちらも弾き比べ出来ます!是非、押尾コータローサウンドを体感してください!!
※同製品はシステムでの販売のみです。ご注文時にギターをお預かりし、システムをセットアップした状態でお届け致します。