Fonzo V-32S OM
0推し
商品詳細
Seventy Seven Guitars EXRUBATO-ZEBRA FINCH
0推し
商品詳細
0推し
ヤマハ RSS02T SUNSET BURST
0推し
商品詳細
Marshall マーシャル エフェクター Shredmaster 60th リイシュー
0推し
商品詳細
ATELIER Z M#265/19P 35th Anniversary Model ALL TP-WH / M,ALL TP-BLK / M, ALL TP-PPL / M
0推し
商品詳細
PRS / ポールリードスミス(Paul Reed Smith) Standard 24, 20th Anniversary Edition, Satin Mahogany Charcoal 2005年
Infinite Trad Fullsize T
0推し
商品詳細
ヤマハ PACS+12M ASH PINK
0推し
商品詳細
Earth Quaker Devices EQD エフェクター プルームス
0推し
商品詳細
Momose MT-HOLLOW-BM/R #19535 PPL-GRD-MAT
0推し
商品詳細
Maton EBG808C ARTIST TTB
0推し
商品詳細
Headway Guitars HOC-NORTHBIRD
0推し
商品詳細
HISTORY / ヒストリー HST-Standard 3TS 3Tone Sunburst ハムバッカー切替可能 アルダーボディ エレキギター ストラトキャスター3年保証 日本製 Standard series
0推し
Fender / フェンダー Made in Japan Heritage 50s Stratocaster Maple Fingerboard White Blonde エレキギター ストラトキャスター
ヤマハ LL-TA VINTAGE TINT
0推し
商品詳細
GUILD GUILD ギター SURFLINER サンセットオレンジ
0推し
商品詳細
Earth Quaker Devices EQD エフェクター EQD バッファープリアンプ
0推し
商品詳細
Momose MP・Five-FLAME TOCHI/E #19515 BR-VGR
0推し
商品詳細
Fonzo V-34C GAVC
0推し
商品詳細
Landscape AR-101 (Antique Violin Color)
0推し
商品詳細
From Bangkok,Thailand!Fonzoで初めて作られたAll Solidモデル。快適な演奏性と、独自性のあるデザインが魅力的です。スプルース+ローズウッドを採用、ダイナミクスのある豊かな音色を実現しています!
・有賀教平監修 EXRUBATO “ZEBRA FINCH”
ソウル系を中心とした演奏スタイルを得意としながらもその類まれなテクニックからサポートギタリスト、アレンジャーとしても引く手あまたのギタリスト有賀教平。Seventy Sevenとの出会いとなったEXRUBATOモデルをベースに、第一線で活躍するプレイヤーとしてのこだわりを詰め込んだ監修モデルがJapan Tune-upシリーズより登場します。
・トレードマークとなるヘッドエンブレム
モデル名にもなっているキンカチョウ(Zebra Finch)の模様をモチーフとした本機種オリジナルのエンブレム。実はキンカチョウは有賀が飼育している愛鳥でもあり、このエンブレムはデザイナーである有賀の妻がデザイン、監修したもの。白蝶貝素材で作られており、光の当たる角度によって変化する表情が魅力です。
・特徴的なカラーリングと高級感を演出する装飾
パステル系のカラーとドッグイヤータイプのピックアップの組み合わせによってポップでビンテージライクな雰囲気を醸しだしながらも、パーロイド素材のブロックインレイやボディを装飾するマルチバインディングによって高級感も演出。「ポップ」と「ゴージャス」のどちらにも寄せすぎないバランスの取れたルックスにまとめました。
・Kluson®ペグ標準搭載
ペグには滑らかなつまみの回転と安定性を持ったKlusonブランドのペグを採用。チューニング時のストレスを減らし、演奏に集中することができます。
・P-90ピックアップ「Seventy Seven AL5S」
ピックアップにはアルニコ5マグネットを使用したドッグイヤーP-90スタイルの「AL5S」をセレクト。甘さがありながらも、シャープな切れ味を持った抜けの良いトーンは奏者の表現したいニュアンスを適切にサウンドとして出力します。
・国内専門部署による確かなセットアップ
有賀教平の得意とするネオソウル系やジャズ、フュージョンの演奏スタイルにおいて早いパッセージを弾きこなすことは重要なポイントとなります。プレイヤーがストレスなく演奏したいフレーズに挑めるように、工場出荷の時点からEXRUBATO-ZEBRA FINCHの基準となるセットアップを施しています。
Japan Tune-up Seriesの製品は全て、長野県松本市の専門部署『Workshop Deviser Guitars』において1本1本検品され、フレットやナットなどの演奏性に直接かかわる部分の追い込みを行い、真剣なプレイヤーに求められる演奏性の実現のために適切なセットアップを施して出荷しています。
P90タイプのオリジナルピックアップを搭載したRevstar Standard。テンション感の得られるカスタムレーシングテールピースを搭載。
カフェレーサーにインスパイアされた4つのカラーフィニッシュ
チェンバー加工が施されたメイプル&マホガニーボディ
カーボンファイバー挿入の3ピースマホガニーネック
ヤマハ独自開発のP-90タイプのピックアップVP5搭載
5ポジションセレクター
フォーカススイッチ(トーンノブ Push/Pull)
ギグバッグ付属
大地を揺るがす伝説のディストーション・ペダル:Shredmasterが、オリジナルの破壊力もそのままに完全復活。
ジャズタイプベースの持つ全ての音楽に対応するオーソドックスなサウンドキャラクタ
ーを持ち、なおかつヴィンテージモデル特有のヌケの良さを受け継いだフラッグシップ
モデルM#265。スラップ奏法特有のアタック感もクリアに引き出します。
プリアンプには定番であるBartolini XTCTが搭載されており、スペクトラムブースト配
線が施され、より音圧を上げたセッティングになっています。
今回の『ギタラバTOKYO出展品』としてボディ、ネックはもとより、指板面やネック裏ま
で全塗装を施した、弦間ピッチ19mmの限定製作品である35周年記念モデルが完成
いたしました。
ボディ:アッシュ2P
ネック:ローストフレイム
指板:ローストフレイム
カラー:CAR
PU レイアウト:2S
PU:Hybrid
PG:VP
PACS+12Mは音響特性を追求した新設計ボディデザイン・メイプル指板・スリムCシェイプメイプルネック・RUPERT NEVE DESIGNS社と共同開発された"Reflectone(リフレクト―ン)"ピックアップを搭載し、バランスの良いクリアなサウンドと優れた演奏性を実現しています。カラーフィニッシュは3色から選択可能。
SSH配列と5ウェイセレクタースイッチ搭載
RUPERT NEVE DESIGNS(ルパートニーヴデザイン)社と共同開発された"Reflectone"ピックアップ
日本のシティポップアートと南カリフォルニア雰囲気が漂う3色のカラーフィニッシュ
マスターボリューム、トーンコントロール(push-pull リアハムバッカーのコイルタップ)
サテンフィニッシュスリムCシェイプのメイプルネック
メイプル指板、ミディアムステンレスフレット
GOTOH製ロッキングチューナー(SG381 MG-T)GOTOH製二点支持トレモロブリッジ(510T-FE1)
ギグバッグ付属
Plumes(プルームス)はあの定番の”真空管をスクリーム”させるペダルをEQDの解釈で再度見直し、3つのクリッピング回路を選べるユニークなオーバードライブです。とても高いヘッドルームさえも得られる立体感の有る歪み。アンプ自体の歪みを助けるのに最適でオリジナルでは効きの狭かったトーンコントロールも低音から高音までしっかりファインチューンされ、あの独特の中音の味を保ちながらも締まりの有る出方で豊かなサステインを得る事が可能になります。
2024年リリースのEBG808C ARTISTの限定カラーモデル、TTB(Teardrop Tabaco Burst)!メイトン808系の基準の”ARTIST”の限定カラーを入手できるチャンスは残りわずか!もちろん、至極のデュアルピックアップシステム”AP5-PRO”搭載!
まるやまたつや監修モデル”HOC-NORTHBIRD”
フィンガースタイルギターを主軸としながらも、EDMやエレクトロニックなどのジャンルにも影響を受けた楽曲や、グルーブを感じさせるタイトな演奏によって世界中で支持を集める「まるやまたつや」。そんな新世代のソロギタリストとも言うべき、まるやまの監修の下で開発されたのが「HOC-NORTHBIRD」です。
ヘッドに配置されたのはまるやまたつやの出身地北海道に生息するシマエナガのインレイ。素材である天然の白蝶貝は角度や光の反射によってその表情を変えます。
パーフェロー材で出来た太めのリングとアバロン材で構成されたロゼッタ。サウンドホール周りを華やかに装飾しました。
サイド板を飾るウッドバインディング
ウッド素材のバインディングによってフレイムマホガニーの側板を装飾しました。
まるやまたつや本人のデザインによるサウンドホールラベル。職人の手により1本1本シリアルナンバーが書き加えられます。
トップ材にはイングルマンスプルースの単板材を選択。その柔らかな木質からやさしく広がるサウンドを生み出します。
対してサイドバック材には、豊かな中音域のトーンを生み出すフレイムマホガニーを採用。揺らめくような美しい杢目も楽しめます。
スムースで正確なチューニングを誇るGrover®の定番ペグ102を搭載。しっかりとした重量があり、安定したサスティンの長さにも貢献します。
比較的小柄なボディと628mmのミディアムスケールのネックによって、抱えやすく押弦のしやすいサイズ感に調整しました。
また、出荷時にはフィンガースタイルにも対応する低めの弦高に設定。まるやまたつやが得意とするハイフレットでの綺麗なハーモニクストーンを生み出すためにも必要なセッティングです。
Headway Japan Tune-up Seriesについて
プロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。
Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)で私たちは細部に渡ってギターのポテンシャルを最大限に発揮できるようなセッティングにこだわりました。地味な作業を一つ一つ確実に積み重ねることでしか得られない、確かな品質のギターをお届けします。
「ディバイザー・テクニカルセンター」にてこの作業を行っており、1本1本手作業で仕上げられたクオリティをご体感ください。
音響効果の優れた部屋でギターを演奏することは、ギタリストにとって至福の時間でしょう。より上手く、もっと長く弾いていたいギタリストの気持ちに寄り添う1本、トランスアコースティック™ギター。アンプを使用することなく、ギターの生音にリバーブ、コーラス等のエフェクトをかけ、これまでにない演奏体験に誘います。「LL」ボディシェイプによる豊かな音量と幅広いダイナミックスレンジを実現。
アンプやエフェクターを繋ぐことなく、ギター本体から響く高音質リバーブ、コーラスエフェクトサウンド
オリジナルジャンボボディ
ギター本体が放つ極上の生音
高い演奏性
Made in Yamaha~ヤマハ基準の高品質
Solid Poplar body with offset appeal
Versatile HSS pickup configuration featuring DeArmond® Aerosonic middle and neck pickups and Guild® LB-1 bridge pickup
Rocker pickup switching system offers easy access to seven pickup combinations
Satin finished C-shaped Maple bolt-on neck
25.5” scale length
Available in Catalina Blue, Sunset Orange, and White Sage transparent finishes.
質の良いバッファーの使用の重要性は、長いケーブルを引き回したりトゥルーバイパス仕様のペダルを沢山使用する人達なら承知の事実。このアースクエイカーデバイセスのBuffer/Preampは入力インピーダンスを1Mohm、出力インピーダンスを100ohmに設定し、原音の持つ元々の音質をクリアに、そしてダナミックに次の機材に繋げる仕事を約束します。高音域の保護だけで無く、しっかりとチューニングされたこのBuffer/Preampを通した信号は低音域も安定させ元の信号に躍動感も与えます。
「1ピース」フレイムトチをボディに採用した「ギタラバSENDAI 2024」限定モデル。トチは重量も適度でサウンド面ではクセが少なく、中音域から高音域にかけて広がる澄んだ音色が響きます。また、オーバードライブをかけた際の歪みの乗りも良く、ハードな音楽でも存分にその味を楽しむことができます。本モデルはフレイム杢のトチ材を贅沢に1ピースで採用。トチの持つ音響特性をその見た目とともに余すことなく堪能いただけます。ネックのメイプル材は反りやねじれに強い「柾目(まさめ)」で製材されており、安定感抜群の演奏性と末長くご愛用いただける仕様を実現しています。黒々とした高級感のあるルックスでおなじみのエボニー材を採用。定番のローズウッドなどに比べて重量があり、音の立ち上がりが早く輪郭のあるトーンと伸びやかなサスティーンを生み出します。
From Bangkok,Thailand!Fonzoファクトリーラインで最高峰V-34シリーズ。スプルース+ローズウッドで低域~高域まで美しく鳴らせます。細かな作り操作性は当然ですが、オリジナリティー溢れるインレイワークも魅力的ですね。
伝統的なバイオリン工法から生まれた美麗なハンドアーチのフルアコースティックギター
17インチサイズのボディはバイオリンを作る工程と同様に、トップのスプルースとバックのメイプルは職人の手によって削り出されています。強度を高めた5plyネックにエボニーフィンガーボード、ふくよかなボディの鳴りを活かすためにオリジナルのフローティングピックアップLS-JFを開発して搭載。アンティークバイオリンのような高級感と、プレス材では得られない艶やかで豊かなトーンを獲得しています。
Body:Solid Spruce Hand Curved(削り出し)
Side:Flame Maple
Binding:Violin Style
Body:BackSolid Maple, Hand Curved(削り出し)
Body:Size17 inches.
Neck:Maple + Mahogany 5ply Set-neck
Neck Joint:Set-neck joint and heel-less cutaway
Fingerboard:Ebony
Scale:24.75inches / 22Frets / 14Fret joint.
Machine Head:GOTOH SG381 GG B01
Bridge & Tailpiece:Ebony Bridge / Ebony Tailpiece / Ebony Pick guard
Nut & Saddle:Bone nut & Ebony Saddle
Pickups:Landscape Original LS-JF Pick-up.(Floating Type)
Control:Volume x 1 / Tone x 1 / End-pin Jack
Color:AVC (Antique Violin Color)