暑い夏こそ、金管楽器の洗い時!
暑い夏が本格的にやって来ました!熱中症も心配になる季節です。
マーチングや野球応援など屋外で演奏する機会も多いので水分補給をお忘れなく。
暑い夏にオススメといえば…金管楽器の管体洗浄!冬には冷たくてモチベーションが上がりませんが
夏なら身体も冷えて楽器もピカピカ!一石二鳥です。
楽器の内側は想像以上に汚れているんです
毎日のお手入れだけではどうしても取りきれない汚れを、暑い夏にこそ徹底的にクリンネスしちゃいましょう!
ここではオススメのアイテムをご紹介します。
水洗いするだけでも汚れはかなり取れますが固着した油などはアイテムを駆使して楽々!綺麗にできます。
どのアイテムを使えばいいか分かりにくい時はスタッフがご案内いたします。
メーカー | 販売価格 | コメント | |
---|---|---|---|
1 | ヤマハ ブラスソープ |
¥702(税込) | 30度から40度の温水と混合して使います。 環境にやさしい成分です。 |
2 | ロンディーノ バルブクリーナー |
¥864(税込) | 楽器に付着した油や汚れを素早く溶かす 便利なアイテム。スプレー式です。 |
3 | ヤマハ オイルグリスクリーナー |
¥1,004(税込) | ロンディーノと同じく、油・グリス・ 固着したチリやホコリをすばやく溶かします。 |
4 | レカ デス |
¥1,188(税込) | 水に数適混ぜて使います。 汚れを落とす以外に消毒効果もあるのはレカだけ! |
クリーナーを入れたら…お風呂場でCoolBrass!
せっかく暑い夏なので、いっそお風呂場などで思いっきり洗いましょう!
管体の内側を丁寧にブラシで洗うとビックリするほど変色した水が流れてきます。
水の色が透明のまま出てくるまで何度か通していきましょう。
ブラシタイプとスワブタイプがあります。徹底的に洗うならフレキシブルクリーナー(画像下)
室内で可能な限り綺麗にしたい!という方にはスワブタイプと先ほどのレカデスを併用していただくと簡単です。
メーカー | 販売価格 | コメント |
---|---|---|
ヤマハ 金管クリーニングスワブ トランペット・ホルン用(TP/HR) |
¥1,080(税込) | ホルンのマウスパイプ・3番管にはお使いいただけません。 柔らかいナイロンガイドがスルスルと管体に入ります! |
ヤマハ 金管クリーニングスワブ ホルンマウスパイプ用(HR2) |
¥1,188(税込) | ホルン・メロフォンのマウスパイプ専用です。 柔らかいナイロンガイドがスルスルと管体に入ります! |
ヤマハ 金管クリーニングスワブ トロンボーン・ユーフォニアム用(TB/EP) |
¥1,188(税込) | トロンボーン・ユーフォニアムなど中・大型楽器用です。 柔らかいナイロンガイドがスルスルと管体に入ります! |
ヤマハ 金管クリーニングスワブ トロンボーンスライド用(TB2) |
¥1,188(税込) | トロンボーンスライド専用です。 柔らかいナイロンガイドがスルスルと管体に入ります! |
ヤマハ フレキシブルクリーナーS | ¥1,458(税込) | トランペット・コルネット・フレンチホルン用です。 先端のブラシにブラスソープなどを含ませ管体内を洗います。 |
ヤマハ フレキシブルクリーナーL |
¥1,566(税込) | ユーフォニアム・チューバ・スーザフォン用です。 先端のブラシにブラスソープなどを含ませ管体内を洗います。 |
ヤマハ フレキシブルクリーナー トロンボーン用 |
¥1,566(税込) | トロンボーンのスライド専用です。 先端のブラシにブラスソープなどを含ませ管体内を洗います。 |
水分をふき取り、仕上げに入りましょう
折角洗ってピカピカになっても水分が残ると汚れがついたり錆などが出る原因になってしまいます。
内側もスワブやガーゼを使って水気をしっかりと取りましょう。
最後に磨き上げです。乾拭きでも十分綺麗になりますが気になる方は下記のような便利アイテムがオススメです。
管体の仕上げがラッカー・シルバー・金メッキなど多種ございます。
楽器にピッタリ合うアイテムをご紹介させていただきます、スタッフまでお申し付け下さい。
メーカー | 販売価格 | コメント | |
---|---|---|---|
1 | 眞田貿易 ツルピカ君 |
¥756(税込) | クロスに少量スプレーをして楽器の拭き上げに使います。 コーティングするだけでなく光沢感のあるツヤが出ます! |
2 | ロンディーノ ツヤだしフォーム |
¥864(税込) | 拭くだけで汚れを落とし、ツヤを出して表面を保護します。 長時間持続するのがポイント! |
3 | ヤマハ シリコンクロスM |
¥648(税込) | 楽器の表面にシリコンの皮膜を作ります。 乾拭きをして楽器を磨いた後にシリコンクロスで拭くと 美しい光沢を保ちます。 |
4 | ヤマハ シルバーポリッシュ |
¥820(税込) | 銀および銀メッキの楽器表面の変色や汚れを取り きめ細やかな美しい光沢に仕上げます。 |
5 | バズ シルバークリーナー |
¥1,026(税込) | 研磨剤が入っていないのでキズをつける心配がほとんどありません。 容器内の綿をちぎって使っていきます。 |
楽器の健康診断もいかがですか?
楽器は生き物!季節や気候の移り変わりで敏感に変化し続けます。
まずは軽く、健康診断なんていかがでしょうか?
楽器の主治医である技術スタッフが現在の状態をお伝えいたします。
健康診断及びお見積もりは無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。
ご来店前にお電話をいただけますと技術スタッフが手をあけてお待ちします。
楽器の種類・メーカー・型番・依頼内容やお困りな事などお知らせ下さい。
急なご来店でも勿論大歓迎です。ご来店お待ちしております。]
]047-393-6681 営業時間 11:00~19:30
管楽器関連ニュースは以下にもございます
- RICOレゼルヴシリーズが新しくなりました!
- プレゼントにも?サックスリガチャー「シルバースタイン」
- 【防音室】現品限り!快適な音楽生活に防音室をどうぞ
- 贈り物に楽器やアクセサリーはいかが?
- プレゼントにも!タイガートランペットはいかがですか?
- マウスピースは大事に持ち歩こう!
- リードをお手入れするとイイ事たくさん!便利アイテムご紹介
- H.Selmer 新発売マウスピース「プロローグ」入荷しました!
- リバティにカワベフルートスワブ、ブレステイキングも入荷!
- クールビズ!ならぬ…クールブラスはいかが?
- 【フルート】クリーニングロッドにもこだわりを!【ピッコロ】
- 湿度対策グッズ、揃ってます!
- <音色改善アイテム>管楽器にちょい足し!リーフレック!
- バックの赤「ジャム」って?
- <FLケースカバー>パール×スカルミュージックレコーズ!コラボ
お問合せ/電話番号
〒272-0023 千葉県市川市南八幡3-4-16(1F)
047-393-6681 営業時間 11:00~19:30
担当:浅田(あさだ)
アクセス
JR本八幡駅南口から徒歩2分。ドトールの前を通過、線路沿いに直進です。専門店の看板が目印です。
駐車場はございませんので近隣コインパーキングをこちらの記事にてご確認下さい。
店頭でのお支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット(分割)
*一部使用出来ないカードもございます。
銀行振込でのお支払い方法
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
口座振込みの手数料に関しましてはお客様のご負担とさせていただいております。
納品はお振込みが確認できてからとなります、ご了承ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。