奈良・新大宮【サックス教室講師紹介】杉本明日見(木)

ミ・ナーラ奈良店

ミ・ナーラ奈良店店舗記事一覧

2013年06月20日

*杉本 明日見(すぎもと あすみ) 担当曜日:木曜日 *講師プロフィール 11歳よりサクソフォーンを始める。2003年三木楽器主催ソロ・コンテスト 金賞・三木楽器賞受賞。]]2008年大阪音楽大学器楽科サクソフォーン専攻卒業。]]在学中に、第14回ミレニアムスチューデントコンサートオーディションに合 […]

杉本 明日見(すぎもと あすみ) 担当曜日:木曜日

杉本明日見

講師プロフィール

11歳よりサクソフォーンを始める。2003年三木楽器主催ソロ・コンテスト 金賞・三木楽器賞受賞。
2008年大阪音楽大学器楽科サクソフォーン専攻卒業。
在学中に、第14回ミレニアムスチューデントコンサートオーディションに合格し、出演する。
これまでにサクソフォーンを海江田真子、小林充、小村由美子、篠原康浩の各氏に師事。

講師へのインタビュー

いつからサックスを始めましたか?

中学1年生の時、部活で始めました。

好きな曲、ジャンル、アーティストはなんですか?

専門はクラシックですが割と何でも聞きますし好きです☆

レッスンではどんな事をしますか?

初めての方へは楽器の組み立て方から、楽譜の読めない方へは
楽譜の読み方からなどサックスを吹くまでのところから始めています。
吹くことに慣れてきた方へは軽いウォーミングアップをして頂いてから
曲を吹いてもらっています。楽しく吹いてもらうことを大切にしています!

子供の場合は何歳からレッスンができますか?

サックスはバイオリンのように小さな子供さんへのサイズの楽器がありません。
大人の方が使う楽器と同じサイズの楽器を使用して頂くことになりますので、
決まった年齢より体や手の大きさによると思います。
無理なく楽器を持つことがまずひとつ大切な要素だと思っています。

全くの初心者でも大丈夫ですか、また大人から始めても大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です!
ほとんどみなさん大人からの初心者の方ばかりです。

テキストはありますか、好きな曲をレッスンで取り組めますか?

これといって決まったテキストはありませんが、
生徒様と相談しながらお一人お一人に合わせて決めています。

勉強や仕事で練習の時間が取れないかもしれませんが大丈夫ですか?

練習しない方より練習する方の方が上手になると思いますが
サックスは音が大きいのでご自宅で練習できる環境にない方がほとんどです。
お忙しい方でも上達できるようにレッスン内で工夫したいと心がけています。

学校(吹奏楽部・弦学部)の課題を見てくれますか?

もちろん大丈夫です。

講師からのコメント

サックスは管楽器の中でも比較的音が出しやすく初心者の方でも始めて頂きやすい楽器だと思います。
レッスンでは楽しく上達できることを心がけながら取り組んでいます。

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

コース形態・料金について詳しくはこちら

サックス講師一覧はこちら

音楽教室 春のご入会キャンペーンで入会金50%

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 奈良店
電話番号 0742-30-6390(教室直通)

体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。