自分の音を残す楽しみ方
こんにちは!長野店サックスインストラクターの村田です。今回は個人でサックスを楽しむ方法の一つをご紹介いたします。意外と聴けないご自身の演奏を楽しむ方法として『録音』がありますが、楽しくお手軽に自分の演奏を録音できる方法を公開いたします!
今回はこんなアイテムを使います
中央に見える白いケース状の物が前回ご紹介いたしましたe-Sax アルトサックス消音器です。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ベストブラス | ES3-AS | ¥51,408 |
レコーダーはこちらを使用しています。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
TASCAM | DR-07MKIIJ | ¥16,200 |
実際に録音してみました!
回りが静かで大きな音が出せればハンディレコーダーとヘッドホンだけでも録音が可能です。今回はご自宅でも出来る方法と言うことでe-Sax アルトサックス消音器を使用してみます。他にヘッドホン(イヤホン)とケーブル(e-Saxに付属)を使用します。今回はパソコンも使用します。まずはレコーダーにカラオケの音源データを入れましょう。データはCDからmp3やWAVの形式で取り込みます。
e-Saxとレコーダーをつなぎます。レコーダーにあるインプットのジャックとe-Saxのアウトプットを接続、ヘッドホンはレコーダーの方につなぎます。後はサックスをスタンバイして準備は完了です。では演奏してみましょう!
ヘッドホンで確認するとこんな風に聞こえています(レコーダーのリバーブ機能を使えば広い場所で演奏した時のようです)今回は会員様に人気のこの曲を演奏してみました。今回使用した曲集はこちらです!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
アルソ出版 | CD付アルティメットコレクション for Alto Sax | ¥2,592 |
自分の演奏を聴くのも効果的な練習になります。
サックスは吹いた時の音の聞こえ方と聴いた音が若干違います。自分の音を外から聴いてみると意外な発見があるかも知れません!また1人で演奏しても録音となると意外と緊張するんです。人前で演奏するイメージトレーニングにぴったりなんですよ!練習にお困りの方にオススメです!
お問い合わせ
店舗名 | 長野店 |
---|---|
電話番号 | 026-223-7111 |
担当 | 村田(サックスインストラクター) |
この春、サックスをはじめてみませんか?
島村楽器長野店ではサックスサロン会員様を随時募集しております。マンツーマンの個人レッスンで音楽未経験の方でも気軽にサックスをはじめていただけます。またレッスンだけでなく発表会などのイベントや練習環境のご提案も行っております。下記より体験レッスンのお申込みができますのでお気軽にお問い合わせください。
コース名 | ミュージックサロンサックスコース |
---|---|
講師 | 村田淳一 |
レッスン日 | 月・火・水・土・日 ※予約制 |
レッスン形態 | 個人レッスン |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥10,800(税込) |
料金とコース詳細
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
月のレッスン回数上限 | 8回まで | 4回まで | 4回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム |
会費(税込) | ¥23,220 | ¥13,500 | ¥11,340 |
追加レッスン(税込) | ¥3,240 | ¥3,240 | ¥3,240 |
当店へのアクセス
店舗へのアクセスはこちらのアクセスマップをご覧下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。